どこへいったか釣り小僧

釣りにまつわるお話を(おおむね)、思いつくまま気の向くままにつづります。粗忽者(そこつもの)ではありますが、どうかお付き合いください。

第42投 あれから1年

みなさま、黄金週間をいかがお過ごしでしょうか。

釣り小僧は特に遠出することなく、自宅近くをうろうろしております。

 

気付けば、当ブログを始めてから1年がたっておりました。

これからも気ままに更新してまいりますので、どうかお付き合いのほどを。

 

さて去年の今頃は何をしてたかと見てみると、記念すべき初釣果を報告してたんですね。堂々サイズのマゴチを釣り上げた自慢話なぞ、つづっておりました。

 

てなワケで、そのときを思い出してマゴチ狙いで出撃。通い慣れたサーフ(砂浜海岸)で、いざ!であります。

f:id:tsurikozo:20170503175731j:image▲朝焼けのサーフ。日の出が早くなってきたので、これからは朝(つうか夜中)に起きるのがツライ

 

さてさて、ここで小僧がマゴチを釣るときのうんちくを一つ。

使うのは、「ワインド」とか「ダート釣法」などと呼ばれる釣り専用のジグヘッド&ソフトルアー

ジグヘッドの重さは3/8オンス(約10g)で、小僧のホームグラウンドではこの1種類で十分です。


f:id:tsurikozo:20170503175745j:image▲使うのは専用のジグヘッド&ソフトルアー。色は特にこだわりなし

 

で、こやつを沖へ向けてエイヤッと投げる。マゴチは砂底に身を隠しているので、ひとまず底まで沈めます。

着底したら、ロッドでひょいとしゃくり上げる。ロッドを立てたまま数秒待ったらラインを巻き、再びひょいとしゃくる。この繰り返しで、手前まで探ってきます。

 

しゃくったとき、ルアーは左右どちらかへビュンと跳ね上がります(これをダートという)。これに興味を示したマゴチが、沈んでいくタイミングでバクッ!という寸法です。

 

しばらくキャストを続けていると、10mほど離れた同業者のロッドが曲がった。明らかに何かを掛けたようだけど、魚の正体は分からず。

狙いは、おそらく同じマゴチかヒラメのはず。もしマゴチなら、周りにもう何尾かいてもいいハズなんだけど……などと妄想してたらググン。おいおい、ホントにきよった!

 

しゃくり上げたあとルアーが沈むとき、何かに押さえ込まれる感触。その直後にガクガクガクと魚が頭を振る感触が伝わった。

このガクガクは、ど〜見てもマゴチに違いない!

 

しばし波打ち際の攻防が続いたあと、無事にキャッチ成功。背中の茶色い魚が姿を現しました。

f:id:tsurikozo:20170503175754j:image▲これがマゴチ。久しぶりにイイ引きが楽しめました!

 

さっそくサイズを測ってみると、58cm。奇しくも、1年前に釣ったマゴチと同寸でありました。

いやはや、出来すぎたハナシみたいで、なんだかねぇ、いやはや(うれしくて自慢してるだけ)。

 

先ほど目撃した魚の正体は分からずじまいでしたが、帰りにもう1人マゴチを釣った方を発見。好物のイワシがちらほら接岸し始めたようで、今後も期待大です。

f:id:tsurikozo:20170503175802j:image▲朝も早よから釣り人ズラリ。釣れているときは、いつもこんな感じです

 

さてさて、マゴチといえば食べても絶品。同じ白身のヒラメに引けを取らない旨さでして。

f:id:tsurikozo:20170503175809j:image▲まずは刺身で。脂が乗ってて甘みがあり、実に上品なお味
f:id:tsurikozo:20170503175815j:image▲お約束のアラ炊き。今回はゴボウと一緒に炊いたら、味が染みて最高でした

 

この日は久しぶりに実家で昼食だったんですが、家族みんなであっという間に平らげましたとさ。

というワケで、黄金週間の出足は上々。お次は、何を釣りに参りましょうか。

 

みなさんも、イイ釣りを!


f:id:tsurikozo:20170503175822j:image▲このデカ口でルアーをひと飲み! 釣るなら今がチャンスですよ〜